English

Grant 羽石秀昭

1.文部科学省科学研究費補助金

2.科学研究費以外の外部資金の獲得実績

3.学内の競争的資金

4.学生支援プログラムの獲得


1.文部科学省科学研究費補助金 
(研究の種目,代表分担の別,課題,年度,直接経費(各年度),課題番号)

  1. 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)),代表,散乱特性探索照明を併用した拡散反射型生体イメージングの特性把握と実験的検証,2021-2024年度,14,700千円(3,100,5,900,2,900,2,800),21KK0196
  2. 基盤研究(A),代表, 食道胃腸摘出標本に対するマルチモーダル計測による高次マクロ病理情報の獲得と解析,2019-2021年度,35,200千円(14,000, 12,000, 9,200),19H01172
  3. 基盤研究(A),代表, OCTと分光SDF撮像法を統合した微小循環のマルチモーダルイメージング,2016-2018年度,34,600千円(19,100, 7,900, 7,600),16H01855
  4. 新学術領域研究(公募型),代表,5-ALAを用いた脳腫瘍手術中の定量的腫瘍イメージング技術,2015-2016年度,3,500千円(1,700, 1,800),15H01106
  5. 新学術領域研究(公募型),代表,スパース性を利用した体幹部呼吸性体動の高速4次元MRイメージング,2014-2015年度,5,100千円(2,500, 2,600),26120505
  6. 基盤研究(A),分担,OpenPETによる「その場」がん治療イメージング手法の研究,2013-2015年度,1,200千円(400, 400, 400),25242052
  7. 基盤研究(B),代表,腹腔鏡手術を支援する微小循環解析システムの構築,2013-2015年度,14,500千円(6,400, 4,400, 3,700),25282151
  8. 挑戦的萌芽研究,代表,脳腫瘍のマルチモーダル画像解析のための3次元病理画像構築およびMR画像との融合,2013-2015年度,3,000千円(1,200, 900, 900),25560189
  9. 新学術領域研究(研究領域提案型)公募研究,代表,4D-MRI撮影法の再構築と体幹部臓器の呼吸由来変位量のモデル化,2012-2013年度,10,000千円(5,000, 5,000) ,24103703
  10. 新学術領域研究(研究領域提案型)公募研究,代表,呼吸由来肺形状変化の統計モデル構築と臨床応用,2010-2011年度,5,800千円(2,900, 2,900),22103504
  11. 基盤研究(C),代表,舌下微小循環の分光イメージング,2010-2012年度 3,300千円(1,900, 800, 600),22500402
  12. 基盤研究(A),分担,診断と治療の融合に向けた開放型リアルタイムPET装置の基礎的・実証的研究,2010-2012年度,1,640千円(640, 650, 350),22240065
  13. 基盤研究(C),代表,呼吸による画像劣化を改善するPET・SPECTイメージング技術,2007-2008年度,3,400千円(1,900, 1,500),19500381
  14. 特定領域研究「知的画像診断支援」,公募研究,代表,呼吸ゲート胸部SPECT画像とCT画像の解析と融合による診断治療支援技術,2005-2006年度,3,900千円(2,600, 1,300), 17032002
  15. 特定領域研究「知的画像診断支援」,公募研究,代表,呼吸ゲート胸部SPECT画像からの動き補償画像の作成およびそのCT画像との融合,2004年度 2,500千円, 16035203
  16. 基盤研究(C),代表,自然物の色域の高次元多面体表現とそのカラー入力機器設計への応用,2002-2003年度
  17. 奨励研究,代表,3次元物体の偏角分光イメージングとそのリアルな画像再現,1999-2001年度
  18. 奨励研究,代表,内視鏡的手法による粘膜下性状の新しい影像法,1995年度
  19. 奨励研究,代表,レーザ光走査型電子内視鏡による体腔内形状計測に関する研究,1994年度
  1. 倉渕瑶子(DC2),狭帯域照明・カメラ連動による診断・手術支援システムの開発,2019-2020年度
  2. 大西峻(DC1),膝関節骨部の動的特性の測定評価法の確立,2010-2012年度
  3. ピーターモロビック(外国人特別研究員),マルチスペクトル画像に関する基礎的研究,2006-2008年度

2.科学研究費以外の外部資金の獲得実績 
(外部資金名,研究課題,年度)

  1. AMED先進的医療機器・システム等技術開発事業 (基盤技術開発プロジェクト),分担,救急医療予測アルゴリズム研究開発,2019-2021年度,直接経費10,400千円(4,200, 2,700, 3,500)(間接経費は3割)
  2. 日本学術振興会平成29年度研究拠点形成事業(A.先端拠点形成型),コーディネータ,マルチモーダル計測医工学の国際拠点形成,2017-2021年度(研究交流経費は各年13,950千円,13,500千円,13,500千円,12,960千円, 13,050千円.手数料は研究交流経費の10%),課題番号JPJSCCA20170004
  3. JSPS 二国間セミナー,代表,フォトニクス/ICTを利用した手術支援技術 (Surgical Support Technology using Photonics/ICT),2015年度, 2,250千円
  4. JST研究成果展開事業(先端計測分析技術・機器開発プログラム),分担,普及型・高精細PET/MRI一体型装置の開発,2013-2015年度,2,000千円
  5. JST-A-STEP,代表,腹腔鏡手術における血流・測色イメージング,2011-2012年度,1,700千円(間接経費込み)
  6. 財団法人JKA平成24年度研究補助,代表,可搬型ステレオX線撮影システムの開発,2012年度,課題番号24-67,3,000千円
  7. 財団法人JKA平成23年度研究補助,代表,放射線治療システムの研究開発補助事業,2011年度,課題番号23-114,2,860千円
  8. 立石科学技術振興財団平成22年度研究助成,代表,最適設計LED照明による血行の明瞭化と定量化,2010年度,2,300千円
  9. 独立行政法人科学技術振興機構 重点地域研究開発促進プログラム (地域ニーズ即応型),代表,変形性膝関節の治療支援やそのリハビリ装具の品質向上を目的とする膝関節3D動作測定解析・評価システムの開発,2009-2010年度, 10,000千円(5,000,5,000)
  10. 独立行政法人科学技術振興機構 先端計測分析技術・機器開発事業,分担,革新的PET用3次元放射線検出器の開発,2009-2011年度, 2,700千円(1,500, 700, 500)
  11. 財団法人医科学応用研究財団 調査研究助成,分担,胸部4DMRIによる呼吸運動動態の解析と臨床応用への基礎的研究,2008年度,1,000千円
  12. コニカミノルタ写真研究奨励金,視覚の感度特性を考慮したカラー画像の画質評価法の構築,2008年度,300千円
  13. JST平成20年度シーズ発掘試験A,代表,胸腹部4次元MRI画像の構築と肺疾患等の診断・治療への応用, 2008年度,2,000千円
  14. 財団法人医科学応用研究財団第27回調査研究助成金,代表,QOL/ADL向上のためのテーラーメイド人工関節置換術の高精度ナビゲーション法,2007年度,1,000千円
  15. (独)情報通信研究機構委託研究,代表,マルチスペクトル映像収集・伝送技術に関する研究開発,2006-2008年度,22,500千円
  16. 財団法人カシオ科学振興財団第23回助成,代表,CT・MRI・X線透視像を統合的に利用した膝関節骨部および軟骨部の動態解析,2005年度, 1,000千円
  17. 科学技術振興機構(JST) 大学発ベンチャー創出推進事業,分担,人工関節術前計画システム,2005-2007年度,95,000千円
  18. いわて産業振興センター育成試験,代表,人工膝関節の術前処置システムの開発,2004年度,1,500千円
  19. いわて産業振興センター育成試験,代表,X線透視像と3次元CT画像を組み合わせた膝関節動作解析システムの開発,2003年度,1,500千円
  20. コニカ画像科学奨励賞,代表,3次元物体の偏角分光イメージングとその応用,1997年度
  21. テルモ科学技術振興財団,代表,電子内視鏡の入力分光感度特性の最適設計,1994年度
  22. 橘研究奨励金,代表,スチルビデオ画像のハードコピーにおける好ましい色再現に関する研究,1992年度
  23. 放送文化基金,代表,ハイビジョンのハードコピーにおける最適な色再現に関する研究,1990年度

3.学内の競争的資金 

  1. 千葉大学戦略的重点研究強化プログラム,代表,マルチモーダル計測医工学(Multimodal quantitative medical engineering),2015-2021年度,5,000千円(2015年度),30,000千円(2016年度),16,500千円(2017年度),17,350千円(2018年度),10,900千円(2019年度),10,600千円(2020年度),10,600千円(2021年度)
  2. 千葉大学COEスタートアッププログラム,代表,消化器がんの高精度低侵襲治療支 援技術拠点,2013-2014年度,3,700千円(1,500, 2,200)
  3. 千葉大学COEスタートアッププログラム,代表,消化器がんの高精度低侵襲治療支援技術拠点,2011-2012年度,6,000千円(3,000, 3,000)
  4. 千葉大学COEスタートアッププログラム奨励金,代表,動的生体情報に基づくがん治療支援技術拠点,2009年度,1,000千円
  5. 特色ある研究プロジェクト・戦略的研究,異なる医用画像を合成した次世代定量診断システムの開発,蜂屋弘之 羽石秀昭,2003年度
  6. 学長裁量重点研究経費,異なる医用画像の高精細融合・合成・記録・表示法開発と診断への応用,三宅洋一 蜂屋弘之 羽石秀昭 他,2002年度
  7. 自然科学研究科大学院重点特別経費,高機能医用光トモグラフィー,羽石秀昭 尾松孝茂 三宅洋一,2000年度
  8. 自然科学研究科共同研究経費,3次元物体の偏角分光イメージングとそのディスプレイへの応用,羽石秀昭 宮崎紀郎,1999年度

4.学生支援プログラムの獲得 

  1. 平成30年度 千葉大学大学院工学研究院支援事業「大学院学生の研究論文発表支援プログラム」
    橋本涼平:Journal of Biomedical Optics (2018.10)
  2. 平成30年度 千葉大学大学院工学研究院支援事業「大学院学生の研究論文発表支援プログラム」
    倉渕瑤子: Journal of Artificial Life and Robotics (2018.6)
  3. 平成30年度 千葉大学国際交流公募事業 「グローバルプロミネント研究基幹・若手先導人材育成支援プログラム」
    橋本涼平:ハワイ,The 40th International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC'18) (2018.7.17-21)
  4. 平成29年度 千葉大学大学院工学研究院支援事業「大学院学生の研究論文発表支援プログラム」
    河原常郎:Journal of Orthopaedic Surgery and Research (2017.6)
  5. 平成29年度 千葉大学大学院工学研究院支援事業「博士後期課程学生の研究集会参加・発表支援プログラム」
    倉渕瑤子:韓国,13th Association Internationale de la Couleur(AIC) (2017.10.16-20)
  6. 平成28年度 千葉大学国際交流公募事業 「グローバルプロミネント研究基幹・若手先導人材育成支援プログラム」
    高橋穂:アメリカ,SPIE PHOTONICS WEST BiOS 2017 (2017.1.28-2.2)
  7. 平成26年度 AGSST博士後期課程学生の研究集会参加・発表支援プログラム Windra Swastika:アメリカ,SPIE Medical Imaging(2015.02.21 - 2015.02.26)
  8. 平成26年度 千葉大学国際交流事業「大学院生等の海外派遣支援プログラム」
    権藤朱音:アメリカ,IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference, and Room-Temperature Semiconductor X-Ray and Gamma-Ray Detectors workshop (2014.11.12 - 2014.11.15)
  9. 平成25年度 千葉大学国際交流事業「大学院生等の海外派遣支援プログラム」 
    権藤朱音:韓国,IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference, and Room-Temperature Semiconductor X-Ray and Gamma-Ray Detectors workshop (2013.10.27 - 2013.11.02)
  10. 平成25年度 千葉大学国際交流事業「大学院生等の海外派遣支援プログラム」 
    品地哲弥:ドイツ,Computer Assisted Radiology and Surgery 27th International Congress and Exhibition (2013.06.25 - 2013.07.01) 
  11. 平成25年度 千葉大学国際交流事業「大学院生等の海外派遣支援プログラム」 
    小平典子: 東フィンランド大学(フィンランド),共同研究 (2013.04.02 - 2013.09.30) 
  12. 平成25年度 一般財団法人 高度情報科学技術研究機構 「科学技術ソフトウェア研究者等の国際会議参加支援」
    品地哲弥:韓国,IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference, and Room-Temperature Semiconductor X-Ray and Gamma-Ray Detectors workshop (2013.10.27 - 2013.11.02)
  13. 平成24年度 千葉大学COEスタートアッププログラム 消化器がんの高精度低侵襲治療支援技術拠点
    品地哲弥:ベルン大学(スイス),共同研究 (2012.07.31 - 2013.10.02)