スタッフ紹介 中川 誠司
プロフィール
![nakagawa_image](/staff/staff_face/nakagawa.jpg)
コース長
- 氏名:
- 中川 誠司 Seiji NAKAGAWA
- 職名:
- 教授
- 学位:
- 博士(工学)
- Keyword:
- 感覚・知覚情報処理,非侵襲脳機能計測,福祉機器開発,サウンドデザイン,ブレイン・マシン・インターフェース
- E-Mail:
- s-nakagawa[at]chiba-u.jp
[at]は@に置き換えてください
テーマと内容
ヒトの感覚・知覚・認知メカニズムの解明
心理計測や非侵襲的な神経生理計測,さらには生体音響計測, コンピュータ・シミュレーションを駆使して,ヒトの感覚・知覚・認知機能,特に聴覚関連機能の情報処理メカニズムの推定に取り組んでいます.また,得られた知見を応用した福祉機器の開発や視聴覚環境の最適化に注力しています.
骨伝導メカニズムの解明と福祉・医療・コミュニケーション機器への応用
骨伝導には外耳・中耳の障害があっても聴取可能,耳穴を塞がない,騒音に強い等の利点があり,補聴器やコミュニケーション機器へと利用されています.さらに,骨伝導で呈示された超音波(骨導超音波)には,通常の補聴器が使用できない重度難聴者にも知覚されるという特長があります.しかしながら,そのメカニズムには不明な点が多く残されており,その応用の範囲は限定的でした.骨伝導メカニズムの科学的解明に取り組み,騒音に強いスマートホンやマイクロホン,重度難聴者のための新型補聴器といった各種機器に応用しています.